2006年4月の画像

トップページへ  2006年index

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月


2007M 特急「いなほ7号」  クロハ481-1018[新ニイ T18]
2006.04.22 間島−越後早川



4094  EF81 31[富山] 2006.04.22 間島−越後早川


1129D  キハ47 522+キハ58 1022[新ニツ] 2006.04.22 越後大島−坂町


8233  快速「SLばんえつ物語号」 C57 180[新] 2006.04.09 野沢−上野尻


9386M  快速「高田お花見号」 クハ189-513[東チタ H101]  2006.04.08 羽生田−田上


2006年4月16日(日) お花見列車

「弥彦お花見号」
「高田お花見号」
「分水おいらん号」


「弥彦お花見号」

新潟駅の発車案内。越後線上りに「快速 やひこ」(快速「弥彦お花見号」)。
2006.04.16 新潟


新潟から弥彦まで115系N編成で運転された快速「弥彦お花見号」。
通過駅はあるものの寺尾で6分、越後曽根で4分(運転停車)など交換待ち合わせがあるため
定期の普通列車より所要時間は長い。
座席は半分以上埋まっていた。
定期列車を含んだ運用変更が行われ、弥彦到着後は231M東三条行きとなった。

9266M 快速「弥彦お花見号」 クハ115-1056[新ニイ N13] 2006.04.16 弥彦


快速「弥彦お花見号」のほかにも弥彦線には臨時列車が運転された。
画像は臨時9274Mの折り返し、定期273M。
273M  クモハ115-504[新ニイ Y3]  2006.04.16 弥彦


駅周辺のサクラも満開。2006.04.16 弥彦


「高田お花見号」

快速「高田お花見号」の発車案内。 2006.04.16 新潟


東チタ189系10連で運転された「高田お花見号」。
高田方の1号車から4号車までが自由席で、残り6両が指定席(自由席4号車と指定席5号車は喫煙可能)。
前日、上越のサクラの満開が伝えられ、、
新潟からは空席ばかりだった指定席も長岡から首都圏からの団体客が乗り込みほぼ満席になった。
9386M 快速「高田お花見号」 クハ189-513[東チタ H101]  2006.04.16 新潟


「分水おいらん号」

各方面への臨時列車が発車案内に並ぶ。
2006.04.16 吉田


2005年12月に新設された吉田駅5番線から発車する「分水おいらん2号」。
「分水行き」列車は「分水おいらん号」でしか見られない。
2006.04.16 吉田


前面側面とも「臨時」幕の「分水おいらん2号」(右)。
吉田駅5番線より発車。
9132M 「分水おいらん2号」 クモハ115-1050[新ニイ N7]  2006.04.16 吉田


定期列車は入らない分水駅2番線で発車を待つ「分水おいらん5号」。
9155M  クハ115-1057[新ニイ L9]  2006.04.16 分水


分水駅地下道を通ることができるのはこの日のみ。
2006.04.16 分水


「チューリップパス」の旅



1000万本のチューリップキャンペーン(2006年4月14日〜5月7日)に合わせ発売された「チューリップパス」。
JR以外にも図中の各交通機関が利用できる。
2006.04.23



ルート内各所で手に入れられるガイドブック。
各所のイベント情報や飲食店等の割引券のほか、
信濃川ウォーターシャトルや新津からのチューリップシャトルバスの時刻も掲載されている。
2006.04.23



信濃川ウォーターシャトルの乗り場の朱鷺メッセへは新潟駅バスターミナル6番から発車する佐渡汽船行きバスで約8分。
2006.04.23 朱鷺メッセ


朱鷺メッセから新潟ふるさと村まで信濃川を55分で遡る。
ちなみに朱鷺メッセから新潟ふるさと村までの運賃は片道750円。
「チューリップパス」(1000円)はこの船往復だけでもとがとれる。
信濃川ウォーターシャトル ベアトリス 2006,04.23 朱鷺メッセ


信濃川ウォーターシャトル ベアトリス客室内。
2006.04.23 朱鷺メッセ−萬代橋西詰


浮き桟橋となっている新潟ふるさと村乗り場。
2006.04.23 新潟ふるさと村


新潟ふるさと村のチューリップは、まだほとんど開いていない。
ゴールデンウィークころが見ごろか。
2006.04.23


新潟ふるさと村から朱鷺メッセまでの復路は48分と、往路の55分より短い。
萬代橋と朱鷺メッセ(左の高層ビル)。
2006.04.23 萬代橋西詰−県庁前


乗客が投げるスナック菓子にウミネコが群がる。
右のウミネコは空中でキャッチ。
2006.04.23


朱鷺メッセから新潟駅までは佐渡汽船始発のバスで。
2006.04.23 朱鷺メッセ


佐渡汽船から新潟駅までの復路は6分程度。
2006.04.23 柳都大橋−万代シテイバスセンター前


新潟駅1番線ホーム。チューリップのプランターとチューリップパスのポスター。
2006.04.23 新潟


新潟から新津まではJRで移動。
9386M 快速「高田お花見号」 クロハ481-1009[新ニイ T11] 2006.04.23  新津


快速「高田お花見号」の車内。急遽、追加運転が決まったせいか、車内は空席が目立っていた。
9386M  快速「高田お花見号」 クハ481-1029[新ニイ T11]  2006.04.23 荻川−亀田


新津駅東口から発車する「チューリップシャトルバス」は貸切扱い。
乗車の際、チューリップパスを提示。
チューリップパス専用で、車内での運賃扱いはしない模様。
2006.04.23 新津駅東口


五泉市一本杉に設けられた臨時停留所・「五泉チューリップ畑」。
2006.04.23 五泉チューリップ畑




品種によって開花時期が異なるようで、まだ蕾の状態の畑も少なくなかった。
ここでも見ごろは来週末か。
2006.04.23 五泉市一本杉


通常の路線バスが通ることのないルートを通って新津駅に向かう。
2006.04.23 五泉チューリップ畑−北方文化博物館

inserted by FC2 system