トップページへ


中越地震関連の列車の画像

10月31日(日) 新幹線(燕三条−新潟)運転再開
11月2日(火) 磐越西線・DD51牽引臨時快速
11月6日(土) 越後線経由485系臨時快速
11月13日(土)14日(日) 越後線経由485系臨時快速
11月15日(月) 磐越西線を迂回する紙専用列車
11月24日(水)27日(土) 仙ワカ・盛ハヘのキハ40・48など
11月29日(月) 信越本線運転再開
12月27日(月)28日(火) 上越線・飯山線・上越新幹線運転再開


10月31日(日)


10月23日の中越地震から1週間目の10月30日、新潟駅に新幹線が戻ってきた。
ただし、燕三条までの1区間のみの運転。
10月31日からは燕三条から越後湯沢まで代行バスが運転されるようになったが乗客はまばら。
この列車(とき106号(9106C)燕三条行き)も代行バスの接続があるにもかかわらず、
新潟発車時の乗客数は10両で20人に満たなかった。



新幹線コンコース内の待合スペース。
奥の売店を含めて乗客の姿は見えない。


越後線経由の長野行き臨時快速(左)。
走り始めて5日目だが、まだ周知が不十分なのか、
乗客は全部で20人程度であった。
(最後尾のグリーン席(普通車自由席扱い)にはまとまって乗っていたが)


在来線列車の運休に関する新潟駅での掲示。
「いなほ」以外の特急・急行、および
「らくらくトレイン村上」を除く485系使用・定期の快速はすべて運休。
臨時長野行き快速列車運転のため、越後線の4往復も運休となった。

 


11月2日(火)


磐越西線へ迂回の便を図り、
「SLばんえつ物語号」のスジをほぼなぞって運転された臨時快速。
高崎車両センターのDD51 888が、
「SLばんえつ物語号」用の12系客車7両を牽引。
新幹線代行バスも走り始めたためか、
この日(11月2日)の下りは、乗客は皆無に等しかった。
車販が乗車。方向幕は「新潟」。
9233 快速 DD51 888[高]  2004.11.02 野沢−上野尻
 


11月6日(土)




新潟から長野まで越後線経由で結ぶ臨時快速。
4往復運転。485系6連を使用。
前面および側面にステッカーが貼られる以前の姿。
(上)9170M 快速 クハ481-346[新ニイ K1] 2004.11.06 越後赤塚−内野
(中)9153M 快速 クロハ481-1022[新ニイ T15] 2004.11.06  荒浜
(下) 9172M 快速 クハ481-3348[新ニイ R22] 2004.11.06 小島谷−桐原
 


11月13日(土)・14日(日)


側面方向幕の表示部にはステッカーが貼付された。
2004.11.13 新潟

青山駅を通過する長野行き臨時快速。
前面には「快速」ステッカーが貼られた。
9172M 快速 クハ481-346[新ニイ K1] 2004.11.14 青山
 


11月15日(月)


紙輸送列車・磐越西線迂回運転。
DD51 759[東新]+ワム80000×14両
2004.11.15 新関

 


11月24日(水)・27日(土)



磐越西線で使用される仙ワカ・盛ハヘのキハ40・48。
(キハ40 579+キハ48 504 以上[仙ワカ]+キハ40 566+キハ40 563 以上[盛ハヘ])
秋アキのキハ40 541・キハ40 2018も磐越西線を走った。
(上)224D キハ40 579[仙ワカ] 2004.11.27 新津
(下) 224D  キハ40 563[盛ハヘ] 2004.11.24 新津


越後線経由・長野行き臨時快速も28日(日)までの運転となった。
9166M  快速 クハ481-1007[新ニイ T15]  2004.11.27 新潟


長岡−新潟間で運転される上越新幹線。
9106C 特急「とき106号」 221-35[新ニシ K31] 2004.11.27 新潟
 


11月29日(月)信越本線・柏崎−長岡間運転再開


3373M  快速「くびき野3号」 クロハ481-1028[新ニイ K1]   2004.11.29 越後岩塚
 越後線経由の臨時快速の「返し」のためか、編成向きが逆。再開区間は45km/hで運転。


1054M 特急「北越4号」 クロハ481-1023[新ニイ T17] 2004.11.29 塚山−越後岩塚


貨物列車も運転再開。梅田発札幌貨物ターミナル行。
コンテナはほぼ満載状態。
4097 EF81 20[富山] 2004.11.29 越後岩塚


 


12月27日(月)上越線・飯山線運転再開
12月28日(火)上越新幹線運転再開


越後川口−越後滝谷間は単線での復旧。上り線を走る下り列車。
1731M  クモハ115-1064[新ニイ] 2004.12.27 小千谷−越後滝谷


9772M クハ115-1015[新ニイ N23]  2004.12.28 小千谷−越後滝谷



越後滝谷駅の小千谷方に設置されたスプリングポイント。
2004.12.27(踏切より撮影)


越後滝谷駅下りホームに設けられたタブレットキャッチャー。
2004.12.27


越後川口駅上りホームにも設置された。
2004.12.28

激しい損傷を受けた越後川口駅の地下道も補修された。
越後川口駅の窓口業務(みどりの窓口)はしばらく中止されるという。
2004.12.28


復旧した魚野川橋梁を渡る飯山線185D。
185D キハ110-231[長ナノ] 2004.12.27 内ヶ巻−越後川口


上越新幹線・28日の運転再開を前の試運転列車。
2004.12.27 浦佐−長岡


2004年12月28日、上越新幹線全線で運転再開。
ほぼ2か月、新幹線営業列車が現れなかった浦佐で。
320C 特急「Maxとき320号」 E153-101[M1]  2004.12.28 浦佐


浦佐駅11番線で。 2004.12.28



E1系M1編成に貼付されたステッカー。
2004.12.28 浦佐

 

 

inserted by FC2 system